ガスケット塗装は慎重に!下地処理がカギ| 木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装専門店

この記事を読んで分かること
この記事では「ガスケット(外壁目地)の塗装」について詳しく解説しています。

 

皆さま、こんにちは!

木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装専門店「キリンテック」です!

 

「ガスケット」という言葉を聞いたことがありますか? 積水ハウスやトヨタホームなど、一部のハウスメーカーの外壁によく採用されている、ゴム状の目地材のことです。

ここでは、シーリング材との違いや、塗装する際の注意点について詳しく解説します。

ガスケットとは?

外壁 よく見る

ガスケットは、シーリング材のように液体を注入して固めるのではなく、ゴム製の既製品を押し込むことで目地を埋める乾式の工法です。施工が簡単で、耐久性も高いことから、多くのハウスメーカーで採用されています。

ガスケット塗装で起こるトラブル

ガスケットは耐久性が高い一方で、塗装の際に注意が必要です。特に、可塑剤と呼ばれる成分が問題となります。可塑剤は、ガスケットに柔軟性を与える成分ですが、塗装後の塗膜と化学反応を起こし、ブリード現象と呼ばれるシミやベタつきを引き起こすことがあります。

ブリード現象を防ぐために

高圧洗浄機 壁

ブリード現象を防ぐためには、塗装前に下地処理が非常に重要です。当社では、日本ペイントの「ブリードオフプライマー」を使用しています。このプライマーは、緻密な塗膜を形成することで、可塑剤の移行を抑制し、ブリード現象を防ぐ効果があります。

ガスケット塗装のポイント

ガスケット塗装のポイントには以下の3つがあります。

  • 現場調査の重要性
  • 適切な下地処理
  • 信頼できる業者に依頼

それぞれ詳しくみていきましょう。

現場調査の重要性

現場調査では、以下の点に注目して確認することが大切です。

  • ガスケットの種類: ゴムの種類や硬さ、厚みなど、ガスケットの種類によって適切な塗装方法が異なります。
  • 経年劣化の状況: ひび割れ、変色、浮きなど、経年劣化の状況によって、補修が必要な場合があります。
  • 周辺環境: 日当たり、風向き、雨風の当たり方など、周辺環境によって塗料の耐久性が変わります。
  • 既存の塗膜の状態: 剥がれやひび割れなど、既存の塗膜の状態を確認し、必要であれば下地処理を行います。

適切な下地処理

ブリードオフプライマーは、ガスケットから染み出てくる可塑剤を封じ込める効果がありますが、全てのケースで万能ではありません。

  • ガスケットの状態: 経年劣化が激しい場合や、可塑剤の含有量が多い場合は、より強力なシーラーが必要になることがあります。
  • 塗料の種類: 使用する塗料の種類によって、相性の良いプライマーを選ぶ必要があります。

信頼できる業者に依頼する理由

ガスケット塗装は、信頼できる業者に依頼することが重要です。

その理由として以下の3つがあります。

  • 専門知識: ガスケット塗装は、一般的な外壁塗装とは異なる知識と技術が必要になります。
  • 経験: 多くの施工実績を持つ業者であれば、様々なケースに対応できます。
  • 保証: 万が一、施工後に問題が発生した場合でも、保証が付帯している業者であれば安心です。

その他の注意点

その他にも注意すべきポイントがあります。

  • 塗装時期: 気温が高い夏場や、雨天時は塗装を避けることが一般的です。
  • 塗料の種類: ガスケットに適した塗料を選ぶことが重要です。
  • メンテナンス: 塗装後も定期的な点検を行い、必要であれば再塗装を行うことで、建物の寿命を延ばすことができます。

まとめ

外壁のガスケット塗装は、適切な下地処理を行うことで、美しい仕上がりと耐久性を両立させることができます。ブリード現象などのトラブルを避けるためにも、専門業者に相談することをおすすめします。

キリンテックでは、親身に寄り添った安心・納得・満足のご提案をさせていただきます。

木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根塗装ならキリンテックにお任せください! 

内容について気になることがあれば、何なりとお問い合わせください!

 

お問い合わせはこちら

電話番号:0120-81-1152