屋根塗装・外壁塗装中に洗濯物は外に干せない?その理由とストレス緩和の対処法!| 木更津市の外壁塗装専門店 キリンテック

皆さま こんにちは!

木更津市の外壁塗装専門店 キリンテックです!


屋根塗装・外壁塗装中は、洗濯物の取り扱いに
悩む方も多いかと思います。
外干しができない理由と、それに伴う 
ストレスを緩和する対処法を紹介いたします。

目次

1.なぜ、外干しは出来ないの?
2.室内干しでも快適な工事期間にする方法 
3.ご近所の洗濯物を汚してしまったら?
4.まとめ

1.なぜ、外干しは出来ないの?

まず、屋根塗装・外壁塗装工事には
下記のような5つの工程があり、
それぞれに外干し出来ない理由が存在します。

1. 高圧洗浄 外壁を高圧洗浄することで、汚れや劣化した塗膜が飛散します。そのため、洗濯物が汚れる可能性があります。
2. 下地処理 下地処理を行う際に、塗料が飛散することがあります。これが洗濯物に付着すると、シミになってしまいます。
3. 中塗り 中塗り工程でも、やはり塗料が飛散することがあります。このため、洗濯物を外干しすることができません。
4. 上塗り 上塗り作業でも塗料が飛散することがあるため、同様に洗濯物を外干しできません。
5. 仕上げ 仕上げ工程でも飛散する場合があるので、洗濯物は外干しできません。

どうしても外干しをしたい!という方も
いらっしゃるかと思います。
しかし、外干しを行うと、塗装中のほこりや塗料、臭いなど
洗濯物に付着してしまい、悲しい結末を迎えることがあります。
そのため、お客様には施工中は、室内干し
お願いしております。

2.室内干しでも快適な工事期間にする方法 

次に、室内干しを上手に活用し
快適な工事期間を過ごす方法をご紹介いたします。
洗濯物は、工事期間中室内に干していただくことで
外の塗装工事の影響を受けずに済みます。
また、室内干し用のアイテムを活用することで、
家中に洗濯物が広がるのを防ぐことができます。

1. 天井に吊り下げられる物干し竿を利用する

上記のように、洗濯物を高い位置に、アーチ状に干すと
風の通りが良くなり、通常より早く乾きます。
また洗濯物に下に、くしゃくしゃにした新聞紙を
広げて置いておく事で、空気中の水分を吸収するので
普通に干すより、約30%早く乾くとされています。
少し工夫するだけで、乾く速さも変わります。

2. 除湿器・扇風機を活用して 風通しを良くする

風の通りを作るだけで、変わってきますが
湿気を取らないと乾きは遅くなります。
除湿器を使用することで、湿気が取れます。

3. コインランドリーを利用する

施工期間中は、コインランドリーを
ご利用する方も多いようです。
こちらなら、乾燥機も設備されています。
ただ、出費も気になるところです。
自宅で洗濯だけして、乾燥機を使う事で
出費を抑えることも出来ます。

3.ご近所の洗濯物を汚してしまったら?

万が一、近隣の方の洗濯物を汚してしまった場合、
塗装業者が加入している保険で弁償することが
多いですが、外壁塗装前には、必ず
ご近所への事前の注意が必要です。
1番重要なのは、そうならないために
事前の対策として、ご挨拶はしましょう!
たとえ、弁償出来たとしても、お金で解決出来ない
大事なものを汚してしまったとなると
後々のご近所関係の悪化に繋がります。
塗装工事による騒音や作業員の出入りなど、
近隣住民に迷惑をかけることがあります。
事前に挨拶をしておくことで、
トラブルを未然に防ぎ、スムーズな
工事が進められます。
さらに、外干しがいつから可能かを
進捗状況を知りたい場合、
管理が徹底している塗装業者は、おおよその
日程を教えてくれるでしょう。
悪天候などもあるので、施工の遅れが
発生しても塗装業者との連絡が密であれば、
工事の進捗状況を把握しやすく、
外干しのタイミングを見極めることが可能となります。

4.まとめ

外壁塗装中の洗濯物は外干しNGである理由を理解し、
施工中のあいだは、工夫して室内干しを
上手に活用することでストレスを軽減できます。
室内干しでも快適な工事期間を過ごしましょう。

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

キリンテックでは、親身に寄り添った安心・納得・満足の
ご提案をさせていただきます。

木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根塗装なら
キリンテックにお任せください!

内容について気になることがあれば、
何なりとお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

電話番号:0120-81-1152