【袖ケ浦市 施工事例】「屋根塗装は不要です」とご提案した本当の理由|木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装専門店

この記事を読んで分かること

この記事では「【袖ケ浦市 施工事例】「屋根塗装は不要です」とご提案した本当の理由」について詳しく解説しています。

 

皆さまこんにちは!

木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装専門店「キリンテック」です!

 

外壁塗装を検討されているお客様にとって、業者からの提案はすべて「必要な工事」だと感じられるかもしれません。

しかし、私たち塗装業者が本当に信頼できるかどうかは、「不要な工事をしない」という判断ができるかにかかっています。

この記事では、「【袖ケ浦市 施工事例】「屋根塗装は不要です」とご提案した本当の理由」について詳しく解説します。

 

お客様の信頼を得るために「屋根塗装は不要」と伝えた判断基準

安心 業者

袖ケ浦市のお客様からのご依頼で外壁・屋根塗装の点検に伺った際、私たちは正直に「屋根塗装は不要です」とお伝えしました。

私たちは、お客様の大切な資産を守るプロとしての責任から、建物の状態を細かく診断し、費用対効果が低い工事は正直にお伝えするべきだと考えています。

 

この正直な判断こそが、お客様との長期的な信頼関係を築くための第一歩です。

屋根塗装不要と判断された具体的な基準について詳しく解説します。

 

屋根塗装が不要と判断される具体的な基準

チェック項目の解説

今回のお客様宅を例に、屋根塗装が不要と判断される場合の具体的な基準を見ていきましょう。

基準その1:高性能な「屋根材」が使われていた

屋根塗装の要否を判断する際、まず見るべきは屋根材そのものの耐久性です。

お客様のお宅では、非常に耐久性が高い「ガルバリウム鋼板」が使用されていました。

ガルバリウム鋼板は、軽量でありながら、錆びにくく耐久年数が長いことが特長です。

仮に塗膜が劣化しても、屋根材そのものがすぐに水の浸入を許すわけではありません。

 

特に、この屋根材はまだ築年数が浅く、初期段階の表面的な色褪せが見られる程度で、防水性を担保する機能は十分に保たれていると判断しました。

屋根材に高い耐久性がある場合は、外壁よりも塗装サイクルを長く設定できます。

 

基準その2:塗膜の「機能」がまだ失われていなかった

塗装のプロが屋根の塗膜の要否を判断する重要な指標の一つが、塗膜の「機能」が失われているかどうかです。

このお客様の屋根を調査したところ、表面的な色褪せは見られましたが、塗膜を触っても白い粉(チョーキング)がほとんど付着しない状態でした。

チョーキングは塗料の顔料が分解され、防水機能が失われ始めているサインです。

 

また、塗膜のひび割れや浮きもなく、屋根材をしっかりと保護できていました。

塗膜の防水性や耐久性が保たれているうちは、焦って塗り替える必要はありません。

無料見積り依頼はこちら

 

本当に必要な工事に集中!外壁と屋根の「最適な施工タイミング」

家 守る 安心

屋根塗装が不要という判断を下したからこそ、お客様には本当に緊急性の高かった「外壁塗装」に予算と労力を集中していただくことができました。

外壁と屋根の最適な施工タイミングは、必ずしも同時である必要はありません。

 

外壁と屋根の「塗装サイクル」をずらすという選択肢

一般的な住宅では、外壁と屋根の塗装サイクルを同じタイミングに設定することが多いですが、屋根材や塗料のグレードによっては、サイクルをずらした方が合理的です。

 

このお客様の事例のように、屋根材に耐久性の高いガルバリウム鋼板を使用している場合、屋根は15年から20年、外壁は一般的なシリコン塗料で10年から15年といったように、塗装の時期をずらすことができます。

時期をずらすことで、一度に大きな費用が発生するのを避けられるという、お客様にとっての経済的なメリットもあります。

 

「次回」の屋根塗装に向けた記録と準備の重要性

今回、屋根塗装は見送りましたが、これは「永遠に不要」という意味ではありません。

塗膜の機能は徐々に低下していきます。

 

私たちは今回の点検結果を写真付きで詳細に記録し、お客様にお渡ししました。

その記録には、屋根材の種類、現在の劣化状況、そして「あと3年から5年後を目安に再点検を推奨します」という具体的なアドバイスを記載しています。

この記録があれば、お客様は次回、別の業者に依頼する際にも、ご自宅の状態を正確に伝えることができ、不必要な工事を提案されるのを防ぐことができます。

正直な提案は、お客様の不安を解消し、長期的な住まいの管理に役立つのです。

無料見積り依頼はこちら

 

まとめ

袖ケ浦市で信頼できる塗装業者を見つける上で大切なのは、お客様の利益を最優先に考え、不要な工事があれば正直に伝えられる誠実さです。

本当に必要な工事に集中し、費用対効果を高めるためにも、点検の際は、劣化状況と、なぜその工事が必要なのかを根拠立てて説明してくれる業者を選びましょう。

 

 

 

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

キリンテックでは、親身に寄り添った安心・納得・満足のご提案をさせていただきます。

木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根塗装ならキリンテックにお任せください!

内容について気になることがあれば、何なりとお問い合わせください!

 

お問い合わせはこちら

電話番号:0120-81-1152