皆さま こんにちは!木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装専門店「キリンテック」です!
梅雨や台風時期を迎えて雨漏りが発覚!というケースはよくあります。
雨漏りトラブルが起こらないように、屋根点検と雨樋点検を行いましょう。
しかし、実際に点検を行うとなると、何に注意すればいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。
今回は「屋根点検と雨樋点検でそれぞれ注意すべきポイント」を詳しく解説します。
梅雨や台風時期には屋根点検と雨樋点検が重要
梅雨や台風時期は、激しい雨が続き、突風が発生することも多くなります。
そのため、屋根や雨樋に強い負荷がかかり、雨漏りなどの被害が発生しやすくなります。
住まいの安全を守るために、梅雨や台風時期を迎える前に屋根点検と雨樋点検を行いましょう。
どこに注意して屋根点検と雨樋点検を行えば良いのかを解説していきます。
屋根点検で注意することは?
屋根点検で注意することは以下の通りです。
・瓦の破損やひび割れ ・スレートの色褪せ、欠け ・コケの発生 ・棟板金の浮き、剥がれ
詳しく見ていきましょう。
瓦の破損やひび割れ
経年劣化や突風などによって、瓦が破損したり、ひび割れたりすることがあります。
特に、棟部分や軒先部分は風雨の影響を受けやすいため注意が必要です。
破損やひび割れを見つけたら、早急に修理を行いましょう。
放置すると、雨漏りの原因となるだけでなく、落下して思わぬ事故を招く可能性もあります。
スレートの色褪せ・欠け
スレート屋根は、経年劣化によって色褪せや欠けが発生することがあります。
色褪せは、防水機能の低下を招き、雨漏りにつながることがあります。
欠けは、さらに深刻な被害につながりますので早急に補修しましょう。
コケの発生
コケは、見た目が悪くなるだけでなく、屋根材を劣化させる原因となります。
また、雨樋を詰まらせて雨漏りの原因にもなります。
定期的に掃除をして、コケを発生させないようにしましょう。
棟板金の浮き・剥がれ
棟板金は、屋根の頂点部分を取り巻く金属製の部材です。
雨風によって浮いたり、剥がれたりすると、雨漏りの原因となるだけでなく、強風によって飛ばされてしまう危険性もあります。
雨樋点検で注意することは?
雨樋点検で注意することは以下の通りです。
・雨樋の歪みやひび割れ ・雨樋の詰まり ・固定金具の劣化 ・雨樋と竪樋の接続部分
詳しく見ていきましょう。
雨樋の歪みやひび割れ
雨樋が歪んだり、ひび割れたりしていると、雨水が流れにくくなります。
溢水や雨漏りの原因になり、特に台風などの強風によって変形することがあるため注意が必要です。
雨樋の詰まり
落ち葉やゴミなどが雨樋に詰まると、雨水が流れなくなり、溢水や雨漏りの原因となります。
台風シーズン前には必ず掃除をしておくと安心です。
固定金具の劣化
雨樋を固定している金具が劣化すると、雨樋が外れてしまう可能性があります。
定期的に点検し、必要に応じて交換しましょう。
雨樋と竪樋の接続部分
雨樋と竪樋(縦樋)の接続部分は、雨漏りしやすい箇所です。
接続部分に隙間がないか、しっかりと固定されているか確認しましょう。
点検は専門業者に依頼しましょう
屋根と雨樋の点検は高所作業ですから、必ず専門業者に依頼しましょう。
一般の方が高さ5~6mもある屋根に登るのは、命に関わる重大な事故につながることもあるので大変危険です。
経験豊富な専門業者であれば、安全装備を着用した上で、屋根材や雨樋の状態チェックを適切な手順で行います。
梅雨や台風時期には屋根点検と雨樋点検が重要!まとめ
梅雨や台風時期は、屋根や雨樋にダメージを受けやすい時期です。
定期的な屋根点検と雨樋点検を行うことで、雨漏りなどの被害を防ぎ、住まいの安全を守ることができます。
ぜひ、この機会に点検をしてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
キリンテックでは、親身に寄り添った安心・納得・満足のご提案をさせていただきます。
木更津市・君津市・袖ヶ浦市の外壁塗装・屋根塗装ならキリンテックにお任せください!
内容について気になることがあれば、何なりとお問い合わせください!